梅雨の季節~夏
犬友と立ち話しているとき
よく夏の暑さ対策の話題になります
寝るときやお留守番のときなど
エアコンの設定温度はどれ位にしている?
とか
へぇ~~(>▽<)って思ったのが
車に乗ったときに犬が乗る後ろのほうを
いかにマッハで冷やすか・・・考えて
後方から前方に向けて
バリケンなどに扇風機を取り付けて
(コレはよくやってますよね)
でもって
前席中央のクーラーには太っいホースみたいのを繋げ
こちらは後方に伸ばし→向けて
MAXで冷やすんだそうです
愛犬のための夏仕様カスタム
すごいですね~~
さて
そこまでの実行力はない
我が家のフツーの域の話なんですが
以前にも載せたことがある
ラムの夏用ひんやりマット
コレはコレで気に入っていたんですが
去年 人間用に買った
塩で冷やすクールマットというモノが
わたし的には かなりヒットだったので
寒がりラムPOPは
使ってみて「冷えすぎるから要らない」って;
そこでラムPOPのをラム用にしてみたところ
すぐに気に入った様子のラムーチョ
そこでコレを もう1枚買って
2箇所に敷いて+扇風機と合わせてみたら
今のところ
エアコンをつけなくても大丈夫な感じです~
マットが温まってきたら
もう1つのマットに行ったり交互に使用
ラムも使いこなしてるようで(笑)
なかなか良いです♪
夏バテしにくい体づくりにも良さそ~♪
ただ
これはわたしが在宅のときの使い方です
猛暑日や 暑い雨の日の
お留守番時=エアコン設定温度27~28度
+扇風機+クールマット使用です
あと
寝る少し前~直前まで
ラムの寝る部屋のドアを閉めて
クーラーでキンキンに冷やしておくと
上記の塩のクールマットが固まってすんごく冷えるので
寝るときはエアコンを消して窓を開けて
クールマットと扇風機だけで快適~
ラムも人間も朝までぐ~っすりですぅ zzz
上手く 組み合わせて使っている
塩のクールマット
なかなかのお気に入りです~(^^)
そうそう
抗菌+防水+撥水仕様なので
カンファスイでスプレーして拭くだけで
ラムちゃんのおよだの跡もキレイになりますのよ♪
塩のクールマット